ラーメンのお話
拉麺親父探訪記vol.123(糸島市)
カフェ「sunset」が営むラーメン店 ラーメン しまそば@糸島市・志摩小富士(サンセットロード沿い)〔あのカフェ「sunset」が営むラーメン店は既に糸島の人気スポットでした~16種類の食材をじっくり炊いて旨味が凝縮し […]
ホームページの制作・印刷物・イベントの事なら北九州・福岡の広告代理店アリゾナへ
ラーメンのお話
カフェ「sunset」が営むラーメン店 ラーメン しまそば@糸島市・志摩小富士(サンセットロード沿い)〔あのカフェ「sunset」が営むラーメン店は既に糸島の人気スポットでした~16種類の食材をじっくり炊いて旨味が凝縮し […]
ラーメンのお話
シンプル王道豚骨ラーメン 長浜ラーメン 名島亭 本店@東区・名島〔一風堂系列になってもシンプル王道豚骨は so good(^.^)/ラーメン600円、替玉150円〕
ラーメンのお話
小倉の実力派「濃厚コク旨」ラーメン 石田一龍 本店@小倉南区・下石田〔小倉の実力派は一本突き抜けた「濃厚コク旨」な美味しさがパンパン(^ ^)/濃厚ラーメン700円〕
ラーメンのお話
鯛出汁の上質なラーメン 鯛そば・茶漬 磯LABO@薬院〔福岡では珍しい鯛出汁の上質な一杯は三拍子が揃う圧巻の仕上がり(^.^)/塩鯛そば880円〕
ラーメンのお話
あっさり系豚骨スープのラーメン 住吉ラーメン太閤@筑紫野市・永岡〔あっさり系豚骨スープを飲み干せる旨さはランチに最適/ラーメン630円〕
ラーメンのお話
長浜御殿 長尾本店@城南区・長尾〔地元密着の長浜ラーメンは「早い安い旨い」お手本の様な名店(^.^)キレとコクに納得/ラーメン490円・かえ玉100円〕
ラーメンのお話
深みとボリュームとインパクトのあるラーメン らぁめん 蔵持@中央区・白金〔らぁめん一杯で満足して頂くコンセプトのとおり、味に深みとボリュームにインパクトがあって魅力的。新宿「らぁめん満来」を超えたか(^.^)/らぁめん( […]
ラーメンのお話
白濁マイルドな国道系ラーメン 丸幸ラーメンセンター@佐賀・基山町〔3号線で通りかかると必ず寄ってしまう国道系ラーメンは白濁マイルドなスープがうまい(^o^)/ラーメン470円、替麺120円〕
ラーメンのお話
奇をてらわない、ザ・長浜ラーメン 長浜ラーメン 一新@城南区・別府〔口当たりがよく奇をてらわない、ザ・長浜ラーメンをイッキに啜りました(^.^)/ラーメン600円〕
ラーメンのお話
すりゴマがとても合うラーメン 博多ラーメン しばらく 本店@西新(西新オレンジ通り)〔学生時代から通ったクラシカルな一杯。純粋な豚骨スープは すりゴマがめっちゃ合います!/ラーメン630円〕
ラーメンのお話
伝説店から暖簾分けされたラーメン店 ふくちゃんラーメン英美@宗像市・野坂(国道3号線沿い)〔伝説店から暖簾分けの味はやはり頭抜けててサラッと激ウマ(^.^)/ラーメン650円〕
ラーメンのお話
早朝営業、杯数限定、週4日営業のラーメン 来来@飯塚市〔自分が知る限り早朝営業、杯数限定、週4日営業で県内最難関店へ久しぶり訪麺!元祖クリア豚骨「至高」の一杯は是が非でもありつきたい美味しさ(^.^)/中華そば(並)70 […]
ラーメンのお話
無化調でナチュラルなクリーミーなラーメン 博多らあめん てん@南区・大橋〔無化調でここまでのナチュラルな旨味が溢れるクリーミーな豚骨は中々お目にかかれません。/博多らーめん620円〕
ラーメンのお話
地元で愛される滋味系ラーメン 来々軒@宮若市〔郊外にある豚骨清湯の老舗は地元に愛される滋味系で癒されます(^o^)/ラーメン580円〕
ラーメンのお話
キレとコクが押し寄せるラーメン 長浜ラーメン 一龍亭@福岡県庁前(博多区・千代/馬出九大病院前)〔キレとコクが押し寄せるスタンダードな長浜ラーメンに大満足!/ラーメン490円〕
ラーメンのお話
地元密着型昭和ラーメン食堂 赤のれんクーニャン ラーメン@東区・和白〔地元密着型ラーメン食堂はいつでも入れ替わり立ち替わり~まさに昭和を感じる至高の一杯(^o^)/ラーメン600円〕
ラーメンのお話
濃厚クリーミー豚骨ラーメン 長浜ナンバーワン 祇園店@博多区・祇園〔ピーク時間を外して、濃厚クリーミーな一杯で豚骨をたっぷり補給(^.^)/らーめん620円〕
ラーメンのお話
透き通った醤油スープのラーメン 中華そば かなで@博多区・東比恵〔透き通った醤油スープはあっさり且つ重厚な旨味で食べ心地がいい一杯(^.^)/中華そば730円〕
ラーメンのお話
豚骨ど真ん中劇旨ラーメン 冨ちゃんラーメン@早良区・飯倉〔ココは移転前の樋井川時代から豚骨ど真ん中「劇旨」です(^.^)/ラーメン630円〕
ラーメンのお話
ノスタルジーを感じる町の食堂系豚骨 幸龍@糟屋郡・志免町〔ノスタルジーを感じる町の食堂系豚骨はニンマリして心が落ち着きます(^.^)/ラーメン500円〕